コウモリランを流木に着生させるガーデニングDIY【ビカクシダグランデ】

ビカクシダ流木着生 ビカクシダ

ビカクシダグランデを流木に着生させる園芸のDIY

ビカクシダ流木着生

スポンサーリンク

こんにちはペトペンチアです。

今回はホームセンターで立派なビカクシダのグランデという種類を手に入れたので、
流木に着生させる方法をご紹介したいと思います。
動画も投稿しているのでご参考にして頂ければ幸いです。

むーちゃん
むーちゃん

板付けは見るけど流木の着生ってどうやるんだろう?

ペトペンチア
ペトペンチア

むーちゃん流木は形状が歪だけど難しくないから安心して

むーちゃん
むーちゃん

そうなんだ今回も作り方を教えてよ

ペトペンチア
ペトペンチア

OKむーちゃん

自己紹介

ペトペンチア
ペトペンチア

記事を書いている私は【妻と二人の自宅園芸】というYoutubeチャンネルを2021年8月に開設し、エアプランツやビカクシダ、熱帯植物の育て方などをご紹介させて頂いております。
2023年9月に皆様のおかげで登録者数1万7千人を超えるチャンネルへと成長し、エアプランツやビカクシダ、熱帯植物の育て方などをご紹介させて頂いております。
他にもNFTアートクリエイターとして、執筆家としてオンラインの園芸店として、ビカクシダの板付けのワークショップなどの活動しておりますので、皆様と植物を通してご縁があれば嬉しいです。
【全ての活動のリンク】https://lit.link/petopentia
【執筆している本】


準備するもの

      • 流木(神奈川県ですが流木が拾える私のおすすめスポットを紹介しています)

    • ミズゴケ(私はチリ産を使用しています)


    • ボール
      水が張れるものなら何でもOKです
    • 流木を吊るせる場所(今回はギタースタンドを使用w)
    • マスカー
      マスカーの幅は種類がたくさんありますが長すぎると邪魔なので1.1mが使いやすいです。


    • テグス


    • ワイヤー
      ワイヤーはアルミ、直径2.6mmが劣化せず使いやすいのでお勧めです。


作業の流れ

ビカクシダを鉢から出す

ビカクシダを鉢から出す
ビカクシダを鉢から出すときは鉢をもみながら少しの力で引き抜けるようにします。
鉢から出したら土を落とします。
特に中央には根が少ないので土をかき出します。
土を落としたら中央に親指を入れて広げます。
ビカクシダの根を広げる
こうすると着生させやすくなり、後に根が成長しやすくなります。

流木にビカクシダの上部を固定する


今回流木に対して最初にミズゴケを土台として固定しましたが、
これはミズゴケの量を必要以上に多くしてしまうので失敗でした。
貯水葉の上の部分で古い貯水葉を利用してテグスで固定します。
そうすると株が安定するのでギタースタンドに吊るして作業しました。

ミズゴケを巻く

水苔を入れる
固定したグランデの根の部分にこぶし大のミズゴケを充填して、貯水葉の下側をテグスで強めに固定しました。
この時に貯水葉と流木で挟むようにしてミズゴケを固定しています。
ビカクシダを流木に付ける

テグスを絞めなおす

ワイヤーでテグスを絞める
テグスの隙間にミズゴケを足してテグスがたわまないようにします。
ここでミズゴケを足し過ぎてしまう場合は、ワイヤーを使ってテグスを絞めます。
数センチに切ったワイヤーをテグスに通してグルグルとワイヤーを回転させて、テグスを巻き上げていき締め付けた後は流木にワイヤーを固定します。

ビカクシダ流木着生

いかがだったでしょうか。
関連記事として、植物育成ライトのみで冬を越させたビカクシダが、どうなるのかを紹介した記事があるので、こちらもご参考になると思います。

最安値!【799円】激安すぎる植物育成ライトその能力はいかほど!?ビカクシダとエアープランツで検証

スポンサーリンク

ラクマ、メルカリ、自身のオンラインショップにてコウモリランの板付け・エアープランツの流木着生・塊根植物・ドライフラワーリース・スワッグなど、植物やハンドメイドの商品をペトペンチアという名前で多数出品しているので、もしご興味があればこちらのURLからショップまでお越しください。

ペトペンチア's shop | フリマアプリ ラクマ
ペトペンチアのショップページです。145点の商品があります。YouTubeにてハンドメイド商品の作り方植物の増やし方、管理の仕方を紹介しています。チャンネルを登録していただくと私から商品をご購入いただく際にエアープランツ1つプレゼントしています。【妻と二人の自宅園芸店】でご検索ください。またそちらからブログのリンクが御...

またYouTubeのチャンネル登録をして頂くエアープランツを1つプレゼントしています。

妻と二人の自宅園芸店
チャンネルメンバーシップ 月額490円のメンバーシップに参加して私ペトペンチアと皆様、また皆様同士が植物を通してお友達になれるような行事を、一緒に企画していきましょう(^^♪ 植物が好きで、妻と二人で副業としてラクマでエアープランツ、塊根植物、コウモリランなどの植物を出品しています。 売れても、売れないで手元にあっ...

動画でも植物の挿木、株分けの仕方、
鉢の作り方などのグリーンライフに役立つ情報を発信しています。
園芸の楽しさを私と妻、ご覧の皆様と共有できれば幸いに思います。
今回もご観覧頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました